fc2ブログ

Y's cafe

ようこそ!Y'scafeへ!
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年02月
ARCHIVE ≫ 2018年02月
      

≪ 前月 |  2018年02月  | 翌月 ≫

明日は、コンサート!

明日のミニコンサートのプログラムが到着しました。
是非、みなさんいらしてください。

2月24日(土)14時~15時  
参加費 1,000円(コーヒーまたは紅茶つき)

出演: 今野博之さん(バリトン)、今野くる美さん(ピアノ)

【プログラム】
1…愛しい女よ  (ジョルダーニ)
2…最後の歌  (トスティ)
3…ああ愛する人の  (ドナウディ)
4…私の偶像よ  (ベッリーニ)
5…夢のあとに  (フォーレ)
6…ただ憧れを知る者のみが  (チャイコフスキー)
7…初恋  (越谷達之助)
8…電話  (湯山昭)
9…小さな空  (武満徹)
10…千の風になって (晋井満)

スポンサーサイト



バングラカレー

ご来店してくださったにもかかわらず、バングラカレーが品切れでお帰りになられたお客様には心よりお詫び申し上げます。

1回の調理で13名分を作っております。
その日、多くのお客様がいらっしゃるとお出しできないことがあります。
頑張って作っておりますので、よろしくお願いします。


札幌YWCA 壘 (南22条西15丁目サニークレスト札幌1階 月~金 11時~16時)でも
同じバングラカレーをお出ししています。
そちらも、今後ともよろしくお願いします


2月24日(土) Y's Café からのしらべ(コンサート)

今年は、バリトンのコンサートとなりました。まだ、お席に余裕がありますので、是非、いらしてください。
尚、この日の営業は、15時30分~17時までとなります。

営業時間が変更されていますので、お気をつけくださいませ。

皆様のお越しをお待ちしております。

ミニコンサート 2月24日(土)

しばらくぶりのミニコンサートです。
今回は、バリトンの今野博之さん、ピアノは今野くる美さんです。

寒い時期ではありますが、是非、ご参加ください。

日時:2月24日(土)14時~15時  
定員30名 (チケットはY’s Caféで販売中です)
参加費:1000円(ホットコーヒーまたは紅茶つき)
ホットコーヒーは、マウベシコーヒーです。


■ 今野 博之 (バリトン)
北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コース卒業。長内勲氏に師事。
オペラを活動の中心に据え、これまでに「魔笛」パパゲーノ、弁者、「フィガロの結婚」アルマヴィーヴァ伯爵、「カルメン」ダンカイロ、「椿姫」ジェルモン、「ドン・カルロ」ロドリーゴ、「運命の力」ドン・カルロ、「ファルスタッフ」フォード、「カヴァレリア・ルスティカーナ」アルフィオ、「ラ・ボエーム」マルチェッロ、ショナール、「外套」ミケーレ、「トゥーランドット」ピン、「こうもり」   ファルケ、フランク、「夕鶴」運ず、「泣いた赤鬼」青鬼、「不思議の国のアリス」笑い猫など、多彩な役柄を演じる。また、ホクレングリーンコール、コールアイオーン、男声合唱団ススキーノなど多くの合唱団で指揮者・トレーナーを歴任。
2017年より石狩市厚田区地域おこし協力隊として、「音楽での地域おこし」実現を目指して地域の内外で様々な企画を興し、多くのメディアより注目される。その一環として新たにスタートしたコンサートシリーズ「挑む!」は、オペラ、ジャズ、ポップス、民謡など、あらゆるジャンルに挑戦し、話題となっている。
現在、石狩混声合唱団、合唱団エトピリカ各指揮者。
北海道二期会、LCアルモーニカ各会員。HIMESアーティスト会員

■ 今野 くる美(ピアノ)
札幌大谷短期大学音楽科卒業。卒業演奏会に出演。卒業後、ウィーンへ留学。オーストリア ウィ-ン国立音楽大学ピアノ演奏科をディプロマを取得し卒業。帰国後は、ソロリサイタルの他、Kitaraのサマーコンサート、「奏楽」モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会のソリストなど多数のコンサートに出演。また室内楽、声楽、オペラのピアニストを務めるなど幅広い活動を行っている。札幌市民芸術祭新人音楽会奨励賞、旭川市新人音楽賞を受賞。ピアノを山岡望氏、エヴェリーネ・ハイニッシュ氏、故ノエル・フローレス氏に師事。現在、ハイメスアーティスト、音楽家協議会各会員。光塩学園女子短期大学非常勤講師。大谷学園付属音楽教室講師、こんのピアノ教室主宰

詳細は、札幌YWCA ホームページをご覧ください。
http://www.ywca.or.jp/~ywca0037/home.htm#sidebar

Y's Caféはどなたでもご利用できます。


先日も、「クリスチャンではありませんが、利用できますか」と
お問い合わせがありました。

札幌YWCAの運営する、Y's Cafe も 壘も、
誰でもが利用できます
プログラムにもご参加できますので、是非いらしてください。

ラジオに生出演 カトリーヌのアートな溜息

YWCAのこと話して・・・という、
ありがたいお話しをいただいて、Y’s Caféことも伝えてきました
ラジオは、このごろインターネットで聞く時代だとしていました。

カトリーヌのアートな溜息 聞いてみてください。
www.facebook.com/profile.php?id=100012418472856

番組に、ご招待いただいたカトリーヌ、
ありがとうございます。
プロフィール

yscafe

Author:yscafe
Y'scafe(ワイズカフェ)
ボランティアによって運営されており、出来る限り有機栽培や無農薬の食材にこだわった、手作りメニューをお出ししています。フェアトレード(公正貿易)商品や、共働学舎新得農場チーズも取り扱っております。
営業時間:月~金 11:30~19:00(ラストオーダー18:30)
土曜日 11:30~18:30(ラストオーダー18:00)
日・祝日・年末年始休業

札幌市北区北7西6北海道クリスチャンセンター1F
011-728-8111